2007年6月21日

東京も梅雨入りしたらしいけど連日ギラギラ太陽が照りつけて蒸し暑いくらい「あぁ~暑うぅ~いよぉ~!!」でも雨の日の翌日には「あじさいの花」がみずみずしく咲いてるよぉ~今が本番だもんねぇ!!

梅雨入りは遅れたし雨があまり降らないと水不足が気になって仕方がないのは私だけかしらん??

ところで日没が7時頃になっているこの頃、事務所を出ようと玄関ドアを開けると「うあぁ~」っと。思わずデジタルカメラで撮りました。この何と云ったらいいのか、少し紫がかったオレンジ色の夕焼け、ウ~ん、やっぱり肉眼の方が綺麗だわ・・。

ところで梅雨って何処行ったの??

2007年6月15日

狛江のお客さんのガーデニング、先日より春モノと云うか夏に向けた一年草の花を植え替えました。

そこで「シロタエギク」の花を初めて観ましたよ。意外とカワイイ黄色い花です。自宅でも数年前に「シロタエギク」を寄せ植えした事があるけど花を咲かせる事はできなかったな~。狛江のルーフガーデンは環境がいいのかしらん??と疑問に思って調べたらシロタエギクの花は咲かせない方がイイらしい?花が咲くって事は株が古いらしく、本来花芽は摘み取る方がイイんだって。ヘ~でもカワイイよね!!

昨年植えたブルーベリーの実が沢山実っていたので収穫です。少しいただいてみたのですが「自然な甘みがとってもうまい!!」今年はオリーブの花も満開で秋に収穫なんてことにならないかなぁ~!!今から楽しみです。

よく見ればイチジクの実も膨らんでいます。昨年も植え付けたばかりなのに実がついて少しうれしかったけど結局大きく育たなかったの!!ガッカリ。今年こそ!!がんばれ!!

2007年6月10日

事務所に向かう途中、この時期になると「ニゲラ」の紫と白の花が家の玄関先、狭い地植え地帯に咲き乱れています。私の大好きな花のひとつです。

花が咲き終わると風船のような種子もカワイイ!!ドライフラワーにしても素敵です。

2007年6月8日

先日の雷雲を撮影しました。西の空からモクモクどす黒い雷雲が広がって来た!!時々稲光も光っているけど早すぎて私のデジタルカメラでは撮れないわ。残念!!雨が降ってこないうちに新宿の副都心側も撮ってみるけどやっぱりこっちも稲光は撮影できない。肉眼でこの雷雲を観ると恐怖すら感じるのに写真になると・・。

カメラで人の感情まで写せればプロだわ。ムリムリ

2007年5月31日

昨年3月にリフォームした天王洲のタワーマンションの一室、同居のワンコが3匹に増えました。おかげで前回手をつけなかった濃い茶色の合板床はツヤをなくし毛やホコリも目立つので掃除が大変のご様子です。「何か床材を考えてっ」て事で「マヤヘンプ」と云う天然のサイザル麻を編み込んだタイルカーペットを張り込みました。床暖房が施工されている床材の上にパインフローリングは貼れないし、フワフワな遮音床上に素焼きタイルも無理です。タイルカーペットなら問題ないしワンコがお粗相してしまったらその部分のタイルだけ張り替える事ができ、天然素材なので人とワンコにも優しい、ワンパターンなスタジオダックスの素材選定です!!トホホ(苦笑)
それにしてもカッコイイ部屋ですよ。昨年施工したアンティークスクリーンの壁、ソファーやコーナーテーブル廻りの小物、ランプスタンド、イイ雰囲気ですよねぇ~。

今回の「マヤヘンプ」の床もしっくり馴染みましたね。

2007年5月25日

今日は本格的な雨が降っています。5月と言うのに夏日が続いていたのでこの雨はイイかも。先週の日曜日、朝からすっきり晴れた日曜日ひさびさじゃないか??あまりに気持ちがいいので自宅のラベンダー2種類を撮って観ました。

少し薄い紫色ラベンダーデンタータは真夏の暑い時期以外ほぼ一年中、冬の間も精力的に咲きます。

そして濃いめの紫色スイートラベンダーは春4月くらいから9月くらいまで咲いてくれます。どちらも鼻を近ずけないとあのラベンダーの香りはしないのですが葉っぱを触るとあの甘い香りが手に残ります。朝の水やりの時は必ず手で触って香りを楽しむ香りフェチです。いつか富良野のラベンダーを育てたいと思っている私。ふふふっ

2007年5月20日

スーパーマーケットのレジ袋、少しでもエコロジーを意識していてエコバッグにしなきゃとは思っていたのですが、エコバッグはやっぱり「KINOKUNIYAのエコロジーバッグ」って決めていたのでした。

いつだったか青山に出掛けた時「そうそう、KINOKUNIYAに行こっ!!」っと思ったら更地になって無くなってました・・どうしたものかとインターネットで調べたら渋谷の東急本店でも購入できることが分かり行って来ました。やっと買いましたよ!!「KINOKUNIYAのエコロジーバッグ」

ショルダーバッグを買ってみたのですが、荷物を入れると少し持ちにくいです。次はショルダーじゃないカラフルなエコロジーバッグ「ピンクかオレンジかレッド」買おうかな??っと思っています。

2007年5月12日

image

卒業の季節が終わり春休みも過ぎ、新学期がスタートし連休も終わり。やっと世間が落ち着きを取り戻した今日この頃、五月だと云うのに27度と夏日です。でも春らしく湿度はまだ低く心地よい風も吹いているので久々に散歩に出よう!!「羽根木の梅と新緑ってどうよ」ってプラプラ出かけます。遊歩道を歩くと大きな「つる日々草」やっぱり地植えは元気です。

住宅街の玄関先のプラ鉢にびっしり咲いてるミヤコワスレの花にミツバチが蜜を求めて花から花へとブンブンしてます。

遊歩道をぷらぷらしていると梅の木に梅が成っています、羽根木公園の梅とどっちが大きいのだろぅ??中々いい勝負って感じかなぁ~~??

梅が丘の羽根木公園に到着。大きな石の上に眠居る猫。近づいてもまったく無防備です。スゴイ。大胆なニャンコに夢中でその時は気づかなかったのですが、家に帰って画像を見ると大きな石に何か書いてあります。女流俳人「中村汀女」という人の有名な俳句の句碑だそうな「外にも出よ ふるるばかりの 春の月」ウーわからん。

花粉も収まりマスク装着無しで歩けるこの時期はジャスミンの花の香りが気になります。この花「ソケイツルマツリ」ジャスミン茶の香りの基「茉莉花」の仲間らしいです。そういえば自宅の「羽衣ジャスミン」今年は5個しか花が咲きませんでした。トホホ!!!どうやら昨年剪定しすぎて失敗だった様です。今年はどうなるのか??

今日の散歩は2時間半くらい16,000歩程でした。

2007年5月4日

1ヶ月前は桜の花のトンネルだった道もいつの間にか青々とした葉っぱが生い茂って太陽の木漏れ日がとっても気持ちイイ!!ふっと足下に目を向けると「つつじ?いやさつき?」が咲いています。

「つつじ」と「さつき」の違いは何??っと調べてみると「さつき(五月)」も「つつじ科」なんだって!!

「つつじ」は落葉樹で4月に花が咲いてから葉っぱが出てくるそうな。「さつき」は常緑樹で5月に花が咲くらしい。もう5月、この花は「さつき」ってことになるのです。「さつき」の花は大輪でまばらに咲いて「つつじ」は密集している。それにしても「つつじ」も「さつき」も丈夫ですよねぇ~!!
桜の花が終わるとミズキの季節。これはピンクの花のハナミズキ。桜の花と同じく花が咲き葉っぱが茂るので、花と葉っぱが入り混じってそろそろ花も終わりの感じです。

そして足下には「あじさい」が緑のちっちゃい蕾を付けて咲く準備を始めていますヨ。もうこれからの季節は目が離せませんねぇ~!!

2007年5月2日

ゴールデンウィーク真っ只中ですがウチには関係なさそう。普段と同じ日常が過ぎて行きます。

事務所から自宅に帰る途中、木の先に固まりになっている鳥の巣らしき物を発見し「なんじゃアリャ?」とても気になって翌日よ~く見るとナナッなんと若葉が固まりになって芽吹いているのです。たぶんケヤキだと思うけど、何年もこんな現象に気がつかなかったとは???ウチでは「マリモちゃん」と呼んで日々観測してました。この写真は4月の中頃で現在は全体が茂って目立たなくなっちゃいました。来年の楽しみが出来ましたよ。

「笠井のひとり言。」最新ページに戻る。

スタジオダックス・トップページに戻る。

Copyright(c)Studio DACHS,All rights reserved.