2013年12月30日

我が家はクリスマスは無視だけど、翌日の私の誕生日はコンビニ商品でささやかに祝います。で、やっぱりローソンの「黄金チキン」が旨い!!
デザートに本当はセブンイレブンの「イタリア栗のクリーミーモンブラン」と思っていたけど売り切れててがっかり・・。しかたなくファミマの「和栗のモンブラン」を買ってきたけどいまいちだなぁ・・。そしてお手製「ポトフ」を作ってお祝いしましたよ!!


翌日、くやしいからセブンイレブンに行って「イタリア栗のクリーミーモンブラン」を買ってきちゃったよ。
そうしたら少し遅れて事務所にやってきた田中さんも「誕生日おめでとう!!」って言いながら同じセブンイレブンの「イタリア栗のクリーミーモンブラン」を買ってきちゃった。ハハ

ワァ〜イ今日は2個食べチャオ!!
やっぱ旨いぜぇ〜


世田谷ボロ市にお昼ご飯を食べに行って、いつもと同じだけど撮影してみた。お肉屋さんの「フランクフルト」とたこ焼き屋さんの「京だこ」は絶対外せない。必ず食べる「げんこつ」や「甘酒」「おしるこ」
初めて食べる「ソーキそば」はまぁまぁかな!!


いろいろ食べて、今年もボロ市で世田谷の一年が終わります。そして年始のボロ市でまた世田谷の一年は始まりますよ!!
しかし平日だというのにボロ市は相変わらずの人混みだねぇ〜。平日だから名物の代官餅がいけるかと思ったけど、大行列だったからやめた。


今年も冬のビタミンCが届きましたよ!
いつもありがとう!


今年の大掃除は暖かい日を狙って少しづつやります。日常的に雑巾掛けやら掃除機掛けなどをやっているからそんなに汚れてないけど、キッチンのレンジフードやら風呂場の換気扇、そして窓ガラス拭きなんかは大変だから田中さんのお仕事。先日は本革ソファーの皮磨きなんかもやっていましたよ。そうです。我が家の大掃除は田中さんがやる掃除を意味します。今年もご苦労様です。
今年は家電品がいろいろ壊れたり、台風で雨漏れ被害を受けたり、あれこれありましたが相変わらず元気に暮らせました。来年も今年と同じようにいい一年になりますように!!そして来年もよろしくお付き合いくださいませ。

2013年12月1日

夏の猛暑と暖かい秋だから、東京では紅葉が少し遅いみたい。そろそろかな?とここ最近はあちこち紅葉を求めてサイクリングの日々です。練馬の光が丘公園ででっかいイチョウを発見。この大きな木の下でギターを奏でるおじさま。何だか優雅だわ。
野川公園や井の頭公園の紅葉、自宅近くのお寺の境内の紅葉などなど、色付いてきました。


麻布十番の「浪花家のたいやき」を食べたいけどいつも40分くらい待たないと食べられないからあきらめて帰っちゃう。今回はまず予約をして、待つ時間で東京タワー付近の紅葉を観に行く作戦。久々の浪花家はやっぱり旨い!パリパリの皮と甘さ控えめなあんこが絶妙!!
そうそう、神宮外苑は平日でも沢山の人で大賑わいでしたよ。


ある日サイクリングに出掛けるも急に雲が怪しくなってきたから早々に引き返したけど強風と冷たい雨に見舞われちゃった。体温を急に奪われたからか、翌日少々体調が悪くなって1日ゆっくり休んだわよ・・ニュースで昨日の強風は「木枯らし1号」だったとか。なるほどです。


すっかり元気になって自宅ベランダの手入れです。
今年の夏は忙しくて花の世話は出来ないと思ったので、7月にほとんどの枝や葉を刈り込んじゃったけど、11月になっても暑い日があったりしたせいか「ランタナ」がまた咲き始めた。自然って凄いねぇ〜

急に「餃子の王将」に行きたくなって経堂まで散歩です。経堂に近づくにつれ音楽や太鼓の音がどんどん大きくなってきます。秋祭りにしては少し遅い気もするけど?
農大通りで「エイサー祭り」が開催されている日にたまたま来ちゃったみたい。祭りもいいけどまず腹ごしらえだ。餃子とニラレバ炒めは外せないのだ。
お腹もいっぱいになったし、思いがけなく「エイサー祭り」に遭遇して若者達の熱い演奏と踊りも楽しめて感動!!ちょっぴり幸せな一日だったねぇ〜。


あの体調を崩した「木枯らし1号」以来、寒い日が増えたので夕食はキムチ鍋だったりカレー鍋など鍋づくしです。野菜と根菜とキノコ類、豆腐や納豆、油揚げや豚バラ肉なんかをあれこれ土鍋にブッ込んでグツグツ煮込むだけ。簡単!熱々をフウフウしながら頂く「うまいぜぇ〜」
今日はおでん。これまたうまい。

2013年10月10日

台風が去る度に秋らしい陽気が深まって、街のあちこちからキンモクセイの薫りがほのかに香ってきた。
そうだ!いつもの場所に出かけてコスモスを観よう。


昨年は忙しくて観に行かなかったけど、武蔵野公園のコスモス群生はほぼ満開です。空には調布飛行場に帰る飛行機が秋っぽい「うろこ雲」の空を飛んでいます。なんだか哀愁を感じる私。


次々と湧いて来る台風の影響で豪雨や強風の多い日が続いていた10月2日、東京では午後からスッキリと晴れて東の空には大きな虹が二重に出ていました。

う〜ん・・やっぱり肉眼で見た方がキレイだな〜。

食欲の秋も始まりです。と言っても年中食欲旺盛?だから関係ないけど、旬の果物や芋類、根野菜などにそそられます。
早生ふじりんごと種なし柿にレーズンを加えたフルーツサラダ。大好きな里芋をたっぷり入れて豚汁などなど。


いつものカボチャのサラダにさつまいももプラスしたらボリューミーすぎて田中さんからクレームも・・。
根野菜で筑前煮を作ったけどこんにゃく忘れた。彩りのインゲンも忘れたから色味が地味だわ・・。でも美味しい。

以前から気になっていたセブン&アイの「金の食パン」を買ってみた。う〜んウマイ!!いつもの食パンとは別物だわ。それなりにいいお値段だけど、有名ベーカリーショップの食パンに比べたら安いもん。この味が近所で買えるなんて!!さすがセブンイレブンです。


普段ファストフードはほとんど食べないけど、限定品だけには弱い。今回はマクドナルドの季節限定、マックトーストとマックペッパービーフとチキン。いずれもまあまあ。この中ではマックペッパーチキンが一番でした。しっかし、食べ物ネタばっかりになっちゃった!!

自宅の寝室マットレスは7年間使い古された低反発のテンピュール。最近テンピュール素材と高密度ウレタンフォームの層が剥がれてしまいそろそろ限界か?
先日の姉の部屋のリフォームはベッドのマットレス交換も含まれていて、寝心地を姉とふたりでいろいろ試した結果、マニフレックスの「フラッグFX」に決めました。リフォーム中に田中さんもそのマットレスに試し寝していてお気に入り。よし、我が家もマニフレックス「フラッグFX」に交換するのだ。今回は低反発から高反発へと真逆に替わったけど寝心地は良好です。高反発の方がイイのかも?
以前はSSサイズをスノコの上に2枚敷いてクイーンサイズもどきにしていたけど、今回は本当のクイーンサイズ。
「でかっ!!」

2013年9月19日

台風と秋雨前線の影響で日本中のあちこちで大雨洪水警報が発令されるやら竜巻が発生するやら、自然災害が非常に気になる今日この頃。部屋の中はベランダの枯れ葉や土が強風で上がって来てザラザラです。

さすがに台風18号の上陸、縦断の時は激しい暴風雨で窓は閉めていたけど、台風一過の後のベランダは枯葉もキレイさっぱり片付いちゃって!!デッキはスッキリ!!空には美しい秋が始まっています。

今年の夏は暑かった。毎日毎日!!とにかく暑かった。そんな真夏に事もあろうか暑さで有名な熊谷でリフォームです。
春にチャリで出掛けて、3回ものパンクを負いながら現場調査。往復約130Km走った熊谷の姉の部屋。今度はさすがに電車で行ったけど、田中さんは猛暑日でもやっぱりチャリで出陣です。凄いぜぇ!バカだぜ!

工事の後、荷物の移動がてら色々と片付けを手伝って断舎離です。要るモノ要らないモノを半強制的に分けて、ケンカしながら整理整頓。大分スッキリした空間に変身しました。リフォーム以外の仕事の方が体力使った感じでしたが、いつもお世話になっている姉の為ですからねぇ!!ここは協力せねば。

今年はテレビやらドライヤーやら色々ぶっ壊れているけど、今度は自宅の電子レンジが発熱してヤバイ状態。25年くらい前に一人暮らしをする時、姉が買ってくれたもうほとんど骨董品。よく働きました。自宅で電子レンジははほとんど使わないけど、無いと不便という事で5000円くらいの破格なジェネリック電子レンジを新調。シンプルでかわいいけど、やっぱりチープな感じが満載です。

そしてシャワー水栓もシャワーに切り替えるハンドルがバカになって、チョロチョロ水が垂れている状態。ここ最近はザアーザアー水が流れる始末。そこで本体だけグローエの最新デザインに新調しました。
17年間頑張ったシャワー水栓、やっぱり昔のデザインはカッコいいぜぇ〜。田中さんが磨きこんでピッカピカ!!
まあ長く住んでいるといろいろくたびれてきますねぇ〜。


お客様からハチミツが届きました。「とっても美味しかったから食べてみて」との事です。さっそくバタートーストにたっぷり塗っていただきま〜す。 うまい!!
イタリア産の純正蜂蜜ありがとうございました。

移転の話を聞いてからしばらく休業状態だった知人が店長をしているアンティークショップ「PINE GRAIN」へ出掛けてきました。まだまだこれからって感じだったけど商品は豊富。リニューアルオープン祝いとしてなんか買いますよ。
以前から探していた自宅の玄関先にほしかったハンガーフック。丁度いいのがありました。うん、なかなかいいね。

2013年7月4日

施主が住みながら段階的にリフォーム。しかも基礎工事を含む外構工事もあったので、現場に張り付きっぱなしの3ヶ月。なんとか予定通りに引き渡してホッとしているところです。最近は内装ばかりで久しく外構工事をやっていなかったので慣れない工事の流れに緊張する毎日。季節は梅雨。雨で予定が狂う事が心配だったけど、なんだか天気に恵まれて順調!すばらしい。不慣れな土木工事が終われば後は慣れた大工さんとタイル屋さんだからひと安心です。ただ、外構工事だから雨はやっぱり心配。内部工事と同時進行だから雨の日は内部工事、雨以外の日は外部工事と中々順調に進行したんだな〜。

仕上がった外構はこんな感じ!!中々良かったぜぇ!!お客様にも感動してもらえたし、私個人としての充実感とか達成感が久々に湧いたよん。

工事期間中、施主さまから毎日のように手づくりのお惣菜を頂いて帰り、いつになく充実した夕食だった我が家。本当にありがとうございました。デジタルカメラで撮影するんだけど、夜の照明では美味しそうに撮れなかった〜。残念。

そんな3ヶ月間のひとり言。
自宅ベランダでは3月からずっと咲いているマーガレット、4月にはブルーベリーとローズゼラニュウムの花が咲き、5月にはミニバラの花とラベンダー、羽衣ジャスミンの花も満開。

そして6月には昨年挿し芽をした紫陽花の花と植え替えをしたクチナシの花が咲きました。季節はゆっくりだけど確実に移り変わっていますね。これから夏に向けてはランタナとデュランタの花が咲く予定です。楽しみ。

3月にインテリアの雑貨屋さんで見つけたチープなホーローのプレート。漬け物、サラダ、主菜と3種類のおかずを盛って頂いたり、取り分け皿代わりにしたりして大活躍です。軽くてとっても便利。

4月には毎年やってるパスコの「リサとガスパールのシリコンスチーマー」がやってきた。今年は昨年より一回り大きめのピンク色。カボチャやニンジンなどを手軽に蒸しゆでする時はとっても便利です。

5月には山崎の春のパンまつり「大きなモーニングボウル」もやってきた。朝の定番フルーツ(キウイフルーツとバナナ)専用として使っています。ヨーグルト、蜂蜜そしてシナモンで仕上げれば出来上がり。

そしてつい最近、以前からちょっと気になっていた自宅用のやかんを買ってしまったのだ。「野田琺瑯の赤いケトル」IH対応、樹脂取手など最新でありながら機能美に秀でた一品。かわいい・・!!

以前引き渡したお客様のところにメンテナンスで伺います。用事は早々に済んだけど「まあまあ取り敢えずお茶でも」と言う事でケーキとお茶をごちそうになり、あれこれお話をしたあげく、帰りにはお土産まで頂いてしまう・・そんなに物欲しそうな顔をしてるんでしょうかねぇ〜(笑)
そのお土産は話題のお店の「深沢ぷりん」と「大きなクロワッサン」お陰さまで「おいしい」食生活をさせて頂いてます・・なんだかねぇ・・。


7月から自宅マンション隣で5階建てマンションの建設工事が始まりました。ただいま基礎工事(杭打ち)の真っ最中。毎朝デジタルカメラ片手にカブリ付きで見学していますよ。大中小3種類の太さの杭を地面に打ち込んでいます。繊細な動きがかわいいユンボやらチームワークがスバラシイ土木チームの動きから目が離せないのだ。一般の方々は隣で工事なんてうるさくて迷惑なんだろうけど、我々にはしばらくは楽しみが続きます。

2013年4月21日

田中さんの姪っ子が東京の某大学を卒業するので、広島からお姉さん夫婦が車を飛ばしてやって来ると連絡があったけど、こちらのスケジュールが不定だったので会いに行く約束はしなかったのだ。しかし当日は初夏を思わせるようないい天気。よ〜し、サプライズで行くか。サイクリングでお花見を兼ねて姪っ子の晴れ姿を観に行こう。「卒業おめでとう!」
大学の門を出る前に妙に気になっていた「卒業記念焼き菓子」お祝いに買って来てしまった。5種類のパウンドケーキ、普通に美味しかったけど、5個で1000円はちょっとお高くないかい?大学近くの桜は5分咲きくらいだったけど気持ちのいい一日だったから「まっいっか」
田中さんと怪しい私と田中さんの姪っ子。後ろに写る建物で某大学がどこだかバレバレだな。


東京都心の開花宣言は3月16日だったけど初夏を思わせるような日があったり、2月下旬の寒い日があったり、突風が吹いたり、豪雨だったりと目まぐるしく天気が変わる日々。桜が散り始めるまでの2週間くらいは今年も時間の許す限りお花見サイクリングを楽しみましたよ。

以前から私の姉に水まわりのリフォームを依頼されていて、今年の夏休みにはどうしても工事してほしいらしい。
と言う事でTOTOの新宿ショールーム見学の為、熊谷からやって来た姉が「ねえ!ねえ!ショールーム見学の前に新宿でお花見ランチしない?どこかいいところないの?」との事なので「新宿御苑」に行きましたよ。お〜満開!!満開です。時々気持ちのいい風が吹くと桜吹雪が舞って、もう美しい事美しい事!!売店で買ったサンドイッチとお花見団子をつまみながら、舞い散る桜を楽しんだひと時でした。


本文とは関係ない春の画像でお楽しみ下さい(笑)

4月から夏まで結構いそがしいから、姉の部屋を現調する時間がないかもしれないなぁ。よし、3月中に行っとこう。気温も丁度いい時期だから無謀にもチャリで熊谷まで行くよ!!(往復約130Km)

3月30日朝、熊谷目指して出発。予定では午後2時くらいに到着すると思っていたのですが、予定の午後2時はまだまだ手前の北本辺り。予定より遅くなる旨の連絡を姉にして、さあ〜出発!!っと思ったら、私の自転車の後タイヤが大変な事に「ヤダァ〜パンク〜〜、釘が刺さってる〜〜」騒いでいてもしかたない。黙々とパンクの修理を始める田中さん。パンクの修理セットや予備チューブをいつも積んで走っているから安心だけど、本格的にサイクリングをはじめて約2年。私にははじめての経験です。田中さん曰く「今まで運がよかっただけだよ」との事。なんでこんな日に・・。急に霧雨が降って来て心細くなるわぁ・・40分くらいで修理完了!!さぁ〜て気合い全開で出発だ!!
走る事1時間くらい、またしても私の自転車の後タイヤがパンク!どこか他にも穴が空いていたみたい・・そして霧雨も少し強く降って来た・・。再度修理開始。今度は屋外修理に慣れて、20分くらいで修理完了!!スバラシイ!!
予定より2時間30分くらい遅れて午後4時半頃やっと到着。フ〜

本文とは関係ない春の画像でお楽しみ下さい(笑)

バタバタと現場調査を済ませ、姉が用意してくれていたポテトサラダや五穀米のおにぎり、鶏のカラアゲやらほうれん草のごま和えなどなど、いろいろな手料理を少しつまみます。それらをお弁当にしてもらったら、いざ!!世田谷に戻るよ!

「この調子ならテッペン(深夜0時)までには帰宅できるぜ〜〜」と思っていたら、大宮を過ぎた辺りで後タイヤの空気圧が緩んで来た??ような・・。取りあえず空気を満タンにして出発。しかし、30分後、20分後、そして5分後と、どんどん空気が抜ける間隔が短くなってきます。とうとう本日3度目のパンク!!

本文とは関係ない春の画像でお楽しみ下さい(笑)

もう家に帰るだけだし、3度目ともなると田中さんも開き直ってじっくり原因を探っています。チューブだけじゃなくタイヤのチェックもしてたら、あった、あった。タイヤに刺さった小さなガラス片。「こいつだな!」田中さん曰く「最初の釘とは別の原因だとは思わなかった。1日で2つもパンクするほどの異物を踏む確率はかなり低いよ。こりゃ運がいい」だと・・。
さ〜て最後の力を振り絞って出発!!埼玉は坂が少なく平坦だからとっても楽だけど、東京と違って街灯が少なくて暗いのはやっかいだわ。自転車のライトだけで暗闇を走るのは結構大変だぜ〜。

杉並に入って公園で最後の休憩。午後から降り続いた霧雨で満開の桜は水分を含んで重たく垂れ下がり、そのしなだれた姿が何とも妖艶で美しい。夜桜が美しいと思ったのはもしかしたら初めてかも??
いろいろあったけど、テッペンまわって0時45分に無事到着。約130km、約15時間の大冒険。いや〜最高におもしろかったな〜。

2013年3月12日

先日、約2年前にお引き渡しした部屋の撮影に出掛けました。さり気なく素敵にキレイにお住まいです。無垢素材もいい感じに焼けてきて竣工時よりグッと落ち着いてきていますね〜。ランチをごちそうになりながらの撮影という事で準備をする奥様と話しながら「ジュレ」を作る様子を撮影したり、テーブルにセッティングされた料理のあれこれを撮影したり、盛り付けの美しさに感動したり、どれもこれもおいし〜い!!撮影に没頭する田中さんを無視して昼からワインも頂いて最高の一時。

3月だというのにゴールデンウイーク??ってくらい、少し暑いくらいのいい日でとても充実した撮影となりました。2匹の家族ともいっぱい遊べたし満足。

この暖かさで一気に梅の花が香っているんだろうか? 今年はウェットティッシュをサンドした二重マスクで外出するので匂いがほとんど判らない!!春って花粉さえ飛ばなきゃいい季節なのにねぇ・・。

先日、部屋が急に暗くなって「なんだ?」と思って外をみたら街が煙っている。空が全体に黄ばんでいる感じ。黄砂か??じゃなくって「煙霧」だとか。地面の砂や塵が強風で舞い上がる現象らしい。花粉もこんな感じで舞ってるんだろうなぁ〜〜。あぁ〜〜恐ろしやぁ〜〜!!


今年の花粉は昨年の3倍〜5倍とか。あいかわらず鼻用の点鼻薬と喉には夜1錠でアレルギーに効く飲み薬。今年は目が異常にかゆいので目ん玉を取り出してまるごと洗いたい気分・・。そこで小林製薬の「アイボンAL」で毎晩目洗いも始めました。あぁ〜〜すっきり。


自宅のマーガレットとシクラメンの花がやっと咲き始めました。事務所のつる日々草も咲き始めたよん。 春だねぇ〜。

少し前だけど今年もなんとか注文できた年に一度の至福の一品、ほぼ日の「ザッハトルテ」をゲットです。
こんな感じで梱包されて届くんだぜ。早速いっただきま〜す!!
相変わらず旨いぜ!!

4月スタートのリフォーム図面集を大工の親方に届けなきゃ。いつもなら宅急便で届けるのだけれど、今回は少し打ち合わせもしたいし。よし!サイクル便で届けに行くぜぇ〜って事で墨田区までレッツゴー!!スカイツリーを目指せば迷わないからナビなしで大丈夫。初めてスカイツリーの恩恵を感じたのでした。往復約60キロを約6時間かけてのんびりサイクリング。北風は強いけど暖かい楽しい一日でした。しかしスカイツリー・・やっぱりデカイな〜。
次は設備屋さんと電気屋さんにもサイクル便出動だ!!

2013年2月16日

お客様から蜜たっぷりの「安納芋」が届きました!ありがとうございま〜す。さっそくいただきますよ。
安納芋を炊飯器に入れて、安納芋が隠れるくらいの水を入れてスイッチを入れます。30分くらいして串がスッっと通ったら取り出し、オーブントースターで水分を飛ばします。約10分放置したら出来上がり。
いただきま〜す!ねっとり美味し〜い!甘〜い!!
オーブントースターで20分〜30分くらい焼いた「焼き芋」も美味いよ!!他にもさつまいものサラダを作ったり、小松菜と油あげと一緒に味噌汁を作ったり、最近は安納芋三昧です。

「安納芋の炊き込みごはん」ごま塩をふって食べる。旨い!


私が小さかった頃、イチゴは今みたいに甘くなくてスッパイ食べ物でした。だから砂糖と牛乳をかけて、イチゴ専用スプーンでつぶして食べるとか、たまにちょっと贅沢に練乳をかけて食べるとかでした。今のイチゴは甘いので、そのまま食べることが普通になっちゃたな〜。
先日バラエティー番組で長瀬智也さんが練乳好きで、イチゴに直接チューブの練乳をかけて食べていたのを見たら急に懐かしくなって練乳を買ってきましたよ。あえて安めのイチゴもいっしょにね。
あ〜おいしい。

ケンタッキーフライドチキンがライスを肉ではさむなんてアホな事をやりやがった。当然アホな私は発売と同時に買ってきちゃったのだ。チキンとチキンでライスをサンドして「チキンライス」だと?かなり間違ってるところがステキ。
味は・・う〜ん・・パサパサの胸肉、塩が強い、そして食べにくい。リピートはないない!!


2月3日の節分は恒例の恵方巻き。南南東を向いて無言で喰らうのだ。 「今年もふたり元気で過ごせますように!!」

我が家の恵方巻きはいつもの 「美登利寿司」です。相変わらず旨いぜぇ〜。
日が暮れたら「豆まき」で鬼さんを外に追い出して福を呼んだ一日でした。

今年になってテレビが壊れた。そして先日はドライヤーが煙をふいた。昨年夏に本体とコードの接続部分が長年の疲労で断線したところを田中さんが直してくれたけど、ここに来て本体が逝かれたのでもう限界です。合掌。

パナソニックの新品が本日到着。今度は何年もつかな?

ずっと調子の悪かったデジタルカメラもとうとう限界。一度修理したけど同じ症状がまた出て来たよ。だから新調したのさ。
発色が好みだから相変わらずのSONY。今度は強力な手ぶれ補正と10倍ズームなのだ。お気に入りの赤いライカケースにもピッタリサイズ。
新年からいろいろと新しい物に囲まれている我が家なのでした。

「笠井のひとり言。」最新ページに戻る。

スタジオダックス・トップページに戻る。

Copyright(c)Studio DACHS,All rights reserved.