2012年12月28日

少し前になるけど、実家の兄から秋いっぱいの野菜と柿が届きました。なんでも姪の嫁ぎ先の義父が定年を機に家庭菜園を始め、毎週いろいろな旬の野菜を頂くらしい。その一部を私にもお裾分けという訳。聖護院大根、下仁田ねぎ、里芋、肉厚のチンゲンサイ、白菜・・と、うれしい秋がいっぱいです。

もう遅いけど秋でも探しに出かけますか。う〜ん・・もうすでに冬が訪れていて、枯れ木ばかりだぁ。けどちょっぴり残っていた紅葉で遅い秋を楽しみます。

12月に入って、寒くなってきた我が家では豚汁ばかり食べています。ウチの豚汁はとにかく具沢山!!豚バラ肉をサラダ油で炒め、大根、人参、れんこん、里芋、ごぼう等、根菜を油がなじむまで炒めます。ちぎった板こんにゃく、短冊切りの油揚げも炒めたら出汁と水を入れて煮立たせ、煮込む事10分くらい。輪切りにした長ネギ、味噌、そして我が家のポイントの酒粕を入れたら一煮立で火を止めます。1時間くらい寝かした後、豆腐を入れて温めたら出来上がり。出来ればこの後数時間は寝かした方が美味しいね。

小口切りしたこねぎとしょうがを添えて、熱々をいただきまぁ〜す。

旨い!!酒粕としょうがで身体も暖まるぅ〜。

豚汁に並んでここ最近は鍋も多い。簡単で栄養満点。しかし鍋はいいねぇ〜何を入れても旨く頂けちゃう。

この日はベーコンの塊とコンソメキューブで味付けしたポトフ風。大根、人参、タマネギ、じゃがいも、さつまいも、カボチャ。そして最後にトマトと白菜を入れて熱々を食らう!!うまいぜぇ〜〜。


たまに変なモノも作る。フライパン一つで作るなんちゃってグラタン。
スライスジャガイモをベースにして、しめじとプチトマトをちらし、すりおろした長芋とたまごを混ぜたソース、ピザ用チーズをたっぷりかけて、5〜6分程フタをして蒸し焼きです。熱々のうちに食らう!!やっぱり旨いぜぇ〜〜。生クリームとか使わないからヘルシーだよん。

12月末といえばクリスマスと私の誕生日。毎年姉から届くブツが今年もやってきました。ビタミンCたっぷりの青森りんご。

もう〜い〜くつねると〜お正月。今年もいろいろお世話になりました。
皆さまの2013年が良い年になりますように祈ってま〜す。


2012年11月25日

真夏のリフォームが一つ終わったらもうすっかり秋。野川の満開のコスモスを思い出して久々にサイクリングです。あら、やっぱり満開の時期は過ぎていて残念でした。3時のおやつでも食べて元気だそう。ん?カマキリが道の真ん中で固まってる。そんなところに止まってたら踏まれるよ。で、草木のある土手に追いやろうとしたら威嚇してくる。なんだか必死さがカワイイ。

帰り道、武蔵野の森公園を回ってみたら調布飛行場の脇に満開のコスモスを発見!

なんだか元気を取り戻して帰る事が出来ましたよん!!

油の始末が面倒な事と大量の油で揚げた外食には勝てないので、もう何年も揚げ物をしていない。スーパーで特売の揚げ物があるとアジフライだったりハムかつなんかを買って来ます。これがうまいんだな〜。自宅ではこんなフライは作れない。
これに自分で作るポテトサラダとか紅芋(さつまいも)サラダやカボチャサラダを添えて「アジフライ定食」とか「ハムかつ定食」にします。


以前はキャベツの千切りも自分で作ったけど、最近はスーパーで買ってきます。売っているキャベツの千切りは細くてシャッキシャキ。うまいねぇ〜。これもフライと同じでまったく勝てない。フライもの&キャベツの千切りはセットで買う事に決めています。

他にも「とんかつ」や「かき揚げ」なんかもうまいんだなぁ〜〜

またまた近所のスーパーマーケットで開催された物産展。今回は横浜です。昔、テレビのコマーシャルでも放送されていた
「ありあけの〜ハ〜バ〜〜♪」
なんて・・観た事ない??なんか古い??
私の脳裏には焼き付いてまして・・そのお菓子が並んでいたのでついつい衝動買い。

パクリ。まぁ〜普通のお菓子。おみやげの味で買う味ではないな。

初秋の頃、リフォーム現場のすぐそばの造園屋さんが栽培しているキンモクセイの木に花が満開で、風の方向によっては現場の室内まで香って来ていましたっけ。

10月に何度か襲って来た台風でベランダの草木が哀れな事になっちゃって。折れちゃった千日紅を花瓶に生けてみたら暴れ具合が中々面白い!!

2012年9月16日

9月になっても毎日暑い日が続きます。でもでも、そんなの関係ない!!(古っ)って感じで時間があればサイクリング三昧の懲りないふたり。田中さんなんかリフォーム現場にも汗だくになりながらチャリでやって来ます・・。

去年はたいやきばかりの変な夏だったけど、今年は王道のアイスクリームばかりの夏です。サイクリング中にコンビニのミニストップを発見するとついつい買ってしまう「ダブルマンゴーパフェ」うんまい。生き返る〜。

わざわざミニストップを通るコースを選んで走っている感じもするけど?

我が家の食卓には毎日「ぬか漬け」が登場します。夏は茄子ときゅうりが定番。

3年目に入ったぬか床は中々いい味を出してきました。
これまた「うまいぜぇ〜!!」

夏の終わりに今年も実家に帰省しました。東京でもよく目にする夏の花。サルスベリの大木に咲くピンクや白い花。実家の庭でもサルスベリの大木にピンクの花が咲いていましたよ。


それにしても実家の桜の大木や栗の木、柿の木、あらゆる木々にセミがいっぱい。
「うるさ〜い!!」
相変わらず今年もマイペースで少しシャイなゴンちゃん。

夏の自宅ベランダは一年草の「ニチニチ草」と5年目くらいを迎え大木化したデュランタの花とランタナの花が満開です。


5月に植え付けたブルーベリーの実が毎日3〜4個くらい色付くので朝食のヨーグルトといっしょに頂きます。ジャムが作れるくらいの収穫はムリでした。来年に期待しましょ??

世田谷に住み始めて20年以上経つけど、人混みが嫌いだからボロ市以外のイベントには興味無しでしたが、先日「桜新町、ねぶた祭」にはじめて行ってやりました。
7時くらいから1時間くらい練り歩くらしいのでどんなものか、少しワクワクしながら出掛けたけど・・

しょぼい!!しょぼすぎるぜぇ〜。高校の文化祭レベルだ。こんなもんになんであんなに人が集まるんだ?不思議。まぁ〜子供連れの家族にとっては夏の思い出になったのではないでしょうか??

われわれは二度と行かない(苦笑)


2012年7月3日

梅雨の晴れ間をぬってサイクリングは相変わらず続いています。そんな薄曇りの多摩川河川敷にはあちこちで黄色い花の群生が見られます。「ハルシャギク」と言う花らしい。とてもきれい。
シロツメクサ(クローバー)の群生もあちこちに咲いていてこれまた中々美しい。童心に帰ってシロツメクサの「四葉のクローバー」を探してみよう。田中さんは早々に飽きちゃったみたいだけど、私は10分くらいの間に2枚の「四葉のクローバー」を探し当てるという奇跡を起こします。いい事あるかなぁ〜!?

スタジオダックス設立前の昔のお客様から突然の電話。「ちょこっとなんですけど修理の工事なんて引き受けていただけますか??」もちろんいいですよ。
輸入ホーロー洗面ボールの錆と、これまた輸入水栓金具の不良(寿命?)ベランダの木製手摺はあちこち腐り始めてグラグラ・・などなどです。比較的近い場所だからチャリでひょいひょいと伺いますよ。「おひさしぶりで〜す!」
緊急を要する箇所の工事を完了。洗面ボールと水栓はもう修理不可と判断してセラトレーディングの洗面ボールと水栓金具をセットしました。

「やっぱりセラトレーディングの商品は美しい!!」まぁ〜高額商品だから当然といえば当然ですね。大きくなって使い勝手も向上です。

梅雨の花と言えば紫陽花(あじさい)
今年も自宅ベランダの紫陽花は咲かなかった・・なんでだろう?

そして「くちなし」とか「うつぎ」もこの時期に咲くはずだけど、今年は自宅ベランダに「くちなし」が一輪だけ。「梅花うつぎ」もやっぱり一輪だけ咲いた。う〜ん。やっぱり5年以上経過すると大きい鉢に植え替えるとか、なにか対策を考えないと花は咲かないものかもしれないねぇ・・。


「ラベンダー」やカナブンにも負けない「ランタナ」は今年も頑張って咲いてるよ。

 

3年に一度の建築士の更新定期講習なるものを受ける為に、久しぶりに新宿に出掛けたのだ。そしてやっぱり買って来てしまった群馬の名菓ガトーフェスタハラダの「グーテ・デ・ロワ」という難しい名前のラスク。これ最高。群馬に帰った時も高崎駅の売店で必ず買ってくるけど!!

そして年に数回、近くのスーパーマーケットで「北海道物産祭り」とかのイベントが開催されるとついつい買って来てしまうのが六花亭の「マルセイバターサンド」
代官山の小川軒の「レーズンウィッチ」と同じくらい旨いよん!!

2012年5月15日

4月末、街はソメイヨシノが散るのを待ってましたとばかりに八重桜が咲いて、けっこう桜の花を目にする期間が長い事に改めて驚いたりした今年。例年はあまり興味がなかった八重桜だけど、よく観てみるとけっこうきれい。アップで見ると桜はバラ科なのが納得いきますなぁ〜。

八重桜も散り始めた頃、多摩川の丸子橋下流あたりの河川敷には一面ハマダイコンの少し紫色がかった白い菜が咲き広がっていてとってもキレイ。
野川の川沿いには菜の花の黄色いお花畑が広がり、道端には真っ赤なツツジの花が咲いていたり、サツキの花も新緑の葉っぱの間から顔をのぞかせていたり。

街を歩けば白いミズキやサンゴミズキの花も満開です。春は華やかですねぇ〜。

事務所のベランダ、ローズマリーにやっと花が咲きました。昨年、少し大きな鉢に植え替えた事が良かったのか、4年目にして初めて咲いてくれました。やっぱり苗の大きさと鉢の大きさは重要なんですね!!


自宅のベランダもローズゼラニュームが咲き始めました。昨年、あちこちの鉢に挿し芽をしたので、今年は色んなところから咲き出しています。近くに寄ると何となくローズの薫りがしますよ。そして羽衣ジャスミンも満開です。

ローズゼラニュームと羽衣ジャスミンの薫りで目が覚める今日この頃。

それにしても今年の春は異常気象ですね。日々の気温の変化もさることながら、竜巻が襲ったり、大雨や雷が鳴ったり、雹が降って来たり、気象の変化が激し過ぎる気がするんですけど?

お元気さんでしょうか??
みなさん!!

5月に入って桜の花の後の新緑が日々青々とまぶしい。そして新緑で思い立ったのが練馬の光が丘公園の銀杏。秋の紅葉には行けなかったので、春の新緑を観に出掛けました。
5月の木漏れ日がまぶしく清々しい。

ゴールデンウイークはブルーベリーの苗を植えました。昨年、カナブンさんに根をすっかり荒らされてしまったブーゲンビリアの鉢。今度は果実栽培に挑戦です。カナブンの産卵防御の為にネットを根元に敷き込んだり、駆除用のオルトラン粒状を蒔いたりと必死な私。7月〜8月にブルーベリーのジャムが作れる事を楽しみに水やりしながら苗に話かける毎日。

今年も絶対もらえるパスコのキャンペーンに応募して、リサとガスパールの真っ赤なシリコンスチーマーが届きました。これでイチゴやキウイでジャムを作りましたよ。今年の夏はブルーベリーでジャムがつくれるか?

最近近所のスーパーマーケットでよく目にする「堂島ロール」
あのモンシュシュの「堂島ロール」なの?って気になって仕方なかったから買ってみた。ネットで調べたら色んないきさつがあるものらしい。本家モンシュシュの「堂島ロール」を食べた事のある方々にとっては邪道あつかいらしいけど、本家を食べた事がない我々にとってはどうでもいい。甘さ控えめでとてもふんわり軽い食感がとってもオイシイものでした。
でもいつかは本家をいただきたい・・。

2012年4月15日

四月に入ったら急に春らしくなってきました。そして今年の東京の桜は終了です。ここ一週間くらいは「さくら週間」と銘打って毎日サイクリングだぜぇ〜〜!!
毎年観る近所の呑川や馬事公苑の桜はもちろん、今年は自転車があるから比較的遠くの桜も楽しめましたよ。目黒川、神田川、野川、多摩川、青山霊園や井の頭公園に砧公園などなど。


田中さんのお母さんとお姉さんが桜を見に上京してきたので、いっしょに国立の大学通りの桜なんかも見てきましたよ。

人混みがイヤだから桜の名所にわざわざ出かける事が今までなかったけど、今年はあえて行ってみた。平日なのにすごい人混みでびっくり。あちこちで宴会もタケナワで芋荒い状態でした。

一番感動したのは皇居の周りの北の丸公園や千鳥ヶ淵の桜。もう〜もう〜絶景です。そして感動する絶景は万人共通でどこも人、人、人ばかり。近くの靖国神社も人だかり。おかげでまともな桜写真は撮れなかった・・。


今年のお花見はもう〜感動の連続です。近所以外にわざわざ出かけて花見をする事は昨年までなかったけど、今年は自転車に乗ってどこにでも行ける。これほど春のお花見が感動的な行事とは思ってもいなかったわぁ。

春は桜の花だけじゃなくほかの花々も美しい。


日比谷公園の公衆トイレの前に咲くピンクの椿の花と街角に咲くミモザの花。

そして自宅ベランダのムスカリや事務所のつるニチニチソウ。ニオイスミレにシクラメンなどここでも花盛り。


最近は多年草や球根の花を楽しむようになってきた。何故でしょう?育てる楽しみがあるからかな?

新タマネギやら新ジャガイモらがスーパーマーケットに出回って来ました。じゃがいも(小)がスーパーマーケットの店頭で袋詰め放題100円だったので大粒、小粒の詰め方を考えながらこぼれ落ちないよう必死に袋詰めして買って来たぜ!!頑張りました。それらで「鶏もも肉とじゃがいものトマト煮込み」を作ります。
鶏もも肉、新タマネギ、丸ごとじゃがいも(小)をオリーブオイルで炒めてカットトマト缶詰で煮込むだけ。簡単で旨い!!
ジャーマンポテトなんかも作ってホクホクで甘〜い新じゃがを堪能しますよ。

2012年3月17日

洗足池の鴨さんとしだれ梅が中々いい!!

梅の花が咲いてるかしらと思い立って羽根木公園に出掛けたのが2月末。ちょうど「梅祭り」が終わって撤収作業中でした。なのに2分咲きいやいや1分咲き程度。賑やかだったのかな??梅祭り。


ここ1、2週間は晴れて暖かい日が増えてきて急に梅の花が咲き、あちこちで梅の花が香ります。駒沢公園のしだれ梅の美しさと香りは沢山の人々を立ち止まらせていました。皆ケータイでシャッターを押していましたよ。


春ってバレンタインデーだったりホワイトデーだったり心ウキウキするけど、私の場合は鼻がムズムズ、鼻水だらだら、目がかゆかゆで花粉症がつらい。今年は新年から食塩を溶かしたお湯で「鼻うがい」を毎日の習慣にしているからか、それほど気にならない。今年の花粉は昨年の3割くらいの飛散量らしいからそのせいかしら?とも思ったりするけど・・。
大好きなアンティークホーローに塩を入れています。アンティークホーローが活用できて「うれしぃ〜!OK!」(ローラ風)


沈丁花も一気に咲いて香る薫る。

昨年の大震災で鉢が割れた自宅のマーガレットが元気に咲き誇っているよ。


久しぶりに鶏ハムを作ってみました。鶏ハムを作ったゆで汁で冷凍うどんを温めて、鶏ハム、針ショウガ、斜め薄切りネギをトッピングして食べる。ゆで汁の出汁加減がいいねぇ!!


春を感じる菜の花、電子レンジで茹でてごまドレッシングをかけて食べる。
ちょっと茹ですぎたか?でも苦みがおいしい。これって菜の花に見える??

相変わらず期間限定にどうもそそられる。そして気になる高カロリー。たまにはいいか!?なんて。
2月はマクドナルドのラスベガスバーガーと今だけ200円のビックマック。そしてメープルカスタードパイまで買って来ちゃった。どれもウマい。定番のビッグマックを初めて食べたけど、けっこういけるのね。


3月はマクドナルドのビバリーヒルズバーガーと新メニューのレタス&ペッパーバーガー120円。ビバリーヒルズバーガーはアボガドのソースが旨い!!
レタス&ペッパーバーガーはやっぱり120円だけあっていつものぼそぼそパティとバンズだからいまいち。
やっぱりモスやケンタ、フレッシュネスなんかの方が旨いねぇ。

2012年1月22日

東京では正月から雲が多くて、今年の初日の出は4日にやっと観る事ができました。
最近知ったのですが、正月のおせち料理は黒豆、田作り、数の子の三品が基本なんですね!!我が家も基本三品を一皿にして元旦を迎えました。

恒例となった姉と出掛ける新年行事、今年は韓流好きの姉の為に新大久保のコリアンタウンをショッピングです。私は韓国料理以外まったく興味がないけど・・。
姉は「イ・ビョンホン」の大ファンで卓上カレンダーを探します。しかしどのお店でも人気のチャン・グンソクやKPOPスターの東方神起、超新星、KARA、少女時代などばっかり。お目当てのイ・ビョンホンはなかなか見つからない様子。途中「トッポギ、ホットキ」なる物を食べ歩きしながら探すけどお目当ては見つからない。空腹のため捜索は中断して夕ご飯を食べる事に。
私が食べたいと思っていた「サムギャプサル」厚切りの豚バラ肉を焼いてはさみで切って、キムチや特製の甘味噌だれを付けてサンチュで包んで食べます。実に上手い。

お腹がいっぱいになって元気になってきたのでイ・ビョンホンの捜索再開だ!!

あったぁ〜新大久保駅前のKOREA芸能人広場で発見。「うわぁ〜これこれ最高!」「今日はいい日ねぇ〜」って大満足な姉でした。


どうも期間限定メニューと聴くと、ついつい気になっちゃう私たち。
マクドナルドの「グランドキャニオンバーガーとブルーベリーチーズパイ」そして
ケンタッキーフライドチキンの「醤だれチキンサンド」

「ブルーベリーチーズパイ」はパイの脂っぽさがちょっと気になったけど、ハンバーガーはどちらも美味いぜ!!次は「ラスベガスバーガー」ふふっ!!

毎年冬になると「爪あかぎれ」に悩まされます。患部が物にちょっと触っただけで痛〜い痛い!!この冬は例年にも増して治ったと思うとまた割れて、あちこちに発生して辛い!!東京では歴代3位の長期にわたる乾燥注意法が発令されていたこの冬だけに中々治らないわ!!
割れた患部をまず、やさしく垢すりで丁寧にこすってやわらかくする。次にオロナイン軟膏をこってり塗って、手全体にユースキンAをこれまたこってり塗り込んで、100円ショップで買ってきたナイロン手袋をして寝る毎日。
で、ここ3日間はやっと雪と雨が降ってくれて一安心。少しは治るのか??



「笠井のひとり言。」最新ページに戻る。

スタジオダックス・トップページに戻る。

Copyright(c)Studio DACHS,All rights reserved.